岡山TAKUMIツーリズム匠に出会う旅

匠の技と心に触れる、特別な旅へ

岡山の誇る「匠」との出会いをテーマにした特別な旅『岡山TAKUMIツーリズム』。
日本刀の制作現場や伝統工芸、地元に根付いた匠たちの物語を通じて、岡山の文化や歴史を深く感じられる体験をご提供します。

各匠との交流や見学内容は、お客様のご要望に合わせたオーダーメイドでご提案。
専用車での移動手段から食事のアレンジまで、細部にわたるトータルコーディネートで、特別なひとときをお楽しみいただけます。

9人の匠が織りなす、
それぞれ異なる魅力の旅へ。
あなただけの「匠」に出会う感動の時間が、
ここから始まります。

詳細はこちら>

【岡山市】林原美術館の主任学芸員
植野 哲也
TAKUMI
植野 哲也

【国宝「太刀吉房」等を含む151口の刀剣を収蔵する林原美術館の主任学芸員】
https://www.hayashibara-museumofart.jp/

日本をはじめとする東アジア地域の絵画や工芸品と、旧岡山藩主池田家の大名調度品を中心とするコレクションによって生まれた美術館

Access

【岡山市】
市内電車 東山行「県庁前」下車 徒歩7分
バス「県庁前」下車 徒歩3分
JR岡山駅から徒歩25分
JR岡山駅から車で約10分

Model plan

所用時間 約2時間 (18:00~20:00)
体験内容 ・美術館の夜間貸切
・専用ガイドツアーでTAKUMIとの特別な空間を楽しむ
プラン代金 1グループ 60,500円(税込)~
※貸切料金、入館料込
申込人数 1名~6名 ※相談可
close

詳細はこちら>

自然
【真庭市】ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ支配人
風早 将
TAKUMI
風早 将

【ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ支配人】
https://shiogama-campingvillage.jp/

日本名水百選に認定された「塩釜冷泉」も有する「ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ」
雄大な自然の中でキャンプやグランピングが楽しめる。

Access

【真庭市】
米子自動車道 蒜山ICより車で約15分(約9km)
JR岡山駅から車で約1時間40分(約120km)

Model plan

日程 2日間~(1泊2日~)
チェックイン15:00~/チェックアウト11:00
体験内容 ・雄大な蒜山の自然の中で過ごすTAKUMIとの時間
・グランピング体験(BBQ等)
・蒜山三座ガイド付きショートトレッキング
プラン代金 大人お一人様 20,000円(税込)~
※料金は季節により変更あり
申込人数 1名~6名
close

詳細はこちら>

【吉備中央町】牛飼い
吉田 全作
TAKUMI
吉田 全作

【牛飼い】
https://www.instagram.com/yoshida_dairy_farm/?hl=ja

原料にこだわり、家族でブラウンスイス牛を飼い、その乳を原料としたチーズに出会う旅
自然と共生した牧場で放牧された牛を眺め、TAKUMIとの貴重なひと時を過ごせます

Access

【吉備中央町】
岡山駅から車で約50分(約40km)
※岡山自動車道賀陽ICから約30分

Model plan

所要時間 1時間
体験内容 スタッフの説明を受けながら、お好みのチーズを選んで購入。
TAKUMIこだわりの施設[FUN]でゆったりと過ごし、放牧された牛を眺めながら心安らぐひとときを。
プラン代金 チーズ購入代
申込人数 1名~4名
close

詳細はこちら>

文化
【岡山市】黒住教7代目当主
黒住 宗道
TAKUMI
黒住 宗道

【一年間365日、一日も途絶えることなく日の出を拝む神道黒住教7代目当主】
https://kurozumikyo.com/

江戸時代後期の文化11年(1814年)に立教
明治政府に初めて別派として公認を受けた幕末三大新宗教の一つで、日本の伝統宗教、神道の教えに最も近い神道教団と言われる
施設内には向井修二、横尾忠則から寄贈された作品もある

Access

【岡山市】
岡山駅から車で約20分
※日の出時間により、公共交通機関ない場合あり

Model plan

所要時間 2~3時間
※日の出時間に合わせます
体験内容 ・心を落ちつかせるTAKUMIとの時間(日拝、大教殿での神事)
・専門ガイドが解説する境内や宝物館の見学
・黒住教神職に学ぶ日本の神道の歴史
プラン代金 1グループ 24,200円(税込)~
申込人数 1グループ:1名~4名
※5名以上の場合は要相談
close

詳細はこちら>

【瀬戸内市】長船弘次鍛刀所 刀匠
満足 浩次
TAKUMI
満足 浩次

【長船弘次鍛刀所 刀匠】
https://www.e-kanamonoya.jp/newpage27html.html

日本刀製作で使用する道具を用いTAKUMIの手ほどきを受けながら、小刀製作体験が出来ます
備前刀の最高峰とも評される国宝「太刀無銘一文字(山鳥毛)」を所蔵する「備前長船刀剣博物館」のある長船町に鍛錬所をかまえ作刀

Access

【瀬戸内市】
JR赤穂線長船(おさふね)駅 徒歩5分
JR岡山駅から車で約40分(約25km)

Model plan

所要時間 約6時間(昼食時間除く)
体験内容 小刀焼入れ体験※申込1刀限定
・TAKUMIの手ほどきによる小刀製作
(やすりで削る→焼き入れ→仕上げ)
※本来、2日程度かかる工程をTAKUMIのサポートで短縮
プラン代金 1グループ 84,700円(税込)~
申込人数 1名~3名
close

詳細はこちら>

【瀬戸内市】キノシタショウテン 代表 焙煎士
木下 尚之
TAKUMI
木下 尚之

【キノシタショウテン 代表 焙煎士】
https://kinoshitashouten.com/

消費者・生産者、誰にでも価値のあるスペシャルティコーヒーを専門に扱うコーヒーショップ

Access

【瀬戸内市】
JR赤穂線「邑久(おく)駅」下車 徒歩8分
JR岡山駅から車で約30分(約25km)
※7:00~17:00 定休日:木曜日

Model plan

所要時間 約2時間
体験内容 ・コーヒーの奥深さを語るTAKUMIとの時間
・カッピング(テイスティング)
・好みに合った自分だけのオリジナルコーヒー豆の作成
※スペシャルティコーヒー 3キロ 50,000円
プラン代金 1グループ 60,500円(税込)~
申込人数 2名~4名
close

詳細はこちら>

【備前市】創業119年の老舗醤油の四代目当主、醤油職人
鷹取 宏尚
TAKUMI
鷹取 宏尚

【創業119年の老舗醤油の四代目当主、醤油職人】
https://takatori-shoyu.co.jp/index_takatori.html

醤油の可能性を追及し、試行錯誤と研究を重ね、これまで300点以上の商品を開発、母屋は築150年の商家で、日本建築も見学できます

Access

【備前市】
JR赤穂線「香登(かがと)駅」下車 徒歩10分
JR岡山駅から車で約40分(約22km)

Model plan

所要時間 約1時間30分
体験内容 「和食」を支える醤油を語らうTAKUMIとの時間
※TAKUMIと一緒にまかないを食べながら地域による味覚の違い、食材に適した醤油の選び方など醤油のあれこれを学ぶ
プラン代金 大人お一人様 12,000円(税込)~
申込人数 2名~5名
close

写真:トム岸田
詳細はこちら>

【赤磐市】平成の名刀・名工
上山 輝平
TAKUMI
上山 輝平

【平成の名刀・名工】
https://teruhira.wixsite.com/katanakaji

鍛錬所を訪れ、鍛錬の様子を見学し、日本刀の出来る過程を学ぶことが出来ます
「現代の名工」である刀匠に自分だけのオリジナル日本刀を注文することも出来ます※条件有
https://tsuba.jyuluck-do.com/JapaneseHowToExportSwords.html
お守り刀展覧会 文部科学大臣賞、岡山県知事賞、日立金属賞、駐日ポーランド共和国大使賞、第8回新作日本刀 研磨 外装 刀職技術展覧会で経済産業大臣賞を受賞

Access

【赤磐市】
JR山陽本線「熊山駅」下車からバスで「佐古」下車 徒歩約8分)
JR岡山駅から車で約50分(約30km)

Model plan

所要時間 ①+② 約1時間
体験内容 ①日本刀の神髄に触れるTAKUMIとの時間
②日本刀作りの工房見学
プラン代金 1グループ 40,000円(税込)~
※日本刀のオーダーメイド 1本 1,500,000円(税込)~
※短刀製作依頼
※刀によって金額は変動します
申込人数 1名~4名
close

詳細はこちら>

【備前市】若き備前焼作家
伊勢﨑 州
TAKUMI
伊勢﨑 州

【若き備前焼作家】
https://www.instagram.com/shu_isezaki/

TAKUMIから備前焼の技法や鑑賞法を聞きながら好みの作品を購入できます。
時期によっては「窯焚き」「窯出し」に立ち会えることも出来ます
備前焼重要無形文化財保持者の伊勢﨑淳氏を大叔父に持つ。無釉焼き締め、薪窯、備前の土に拘って作陶

Access

【備前市】
JR赤穂線「伊部(いんべ)駅」下車 徒歩12分
JR岡山駅から車で約50分(約35km)

Model plan

所用時間 約5時間
体験内容 ・備前焼の歴史や伝統技法を語らうTAKUMIとの時間
・備前焼作陶体験(作家の手ほどき、備前の土を使用等)
プラン代金 大人おひとり様 84,700円(税込)
申込人数 1名~4名
close

宿泊予約Reservation

bestlate
  • 宿泊日

  • 泊数

  • 一室の人数

検索
close